PR

【コインカム】保有ボーナスがもらえない?仕組みを解説。

アプリポイ活への疑問
コインカムの保有ボーナス

コインカムには保有ボーナスというものがあります。

保有している仮想通貨CIMの保有数に応じて、毎月CIMがもらえるという制度です。

最上級のプラチナ会員になると、もらえる保有ボーナスが250%UPします。

保有ボーナス目当てに、頑張ってゴールド会員(保有ボーナス110%UP)になったのですが、2か月たっても保有ボーナスが反映されませんでした。

問い合わせして回答をもらって初めて、自分が保有ボーナスの制度について誤解していることに気が付いたので、同じような誤解をしている人のために、保有ボーナス制度の仕組みについて紹介します。

コインカムの保有ボーナス制度

コインカムには仮想通貨CIMを保有することで、保有しているCIMと会員ステイタスに合わせて、毎月自動でCIMが追加される、保有ボーナス制度があります。

一般会員からスタートして、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナにステイタスアップ。

対象の6ヶ月間(①1月〜6月 ②7月〜12月)の利用状況から会員ステイタスを決定。

各ステイタスのボーナスレートで算出したCIMを毎月自動付与します。

https://guide.cimcome.jp/rank/

保有ボーナスへの影響は

  • プラチナ 250%UP
  • ゴールド 110%UP
  • シルバー 50%UP
  • ブロンズ 20%UP
  • 一般   通常レート

となっています。

保有CIMが倍になるわけではない

コインカムの保有ボーナスの率を見たとき、私は「ゴールド会員になったら、毎月、保有しているCIMが倍になる」と思いました。

毎月そんなに仮想通貨CIMを発行していたら、CIMの価値がどんどん下がっちゃうのでは?などと勝手に心配していましたが、完全なる勘違いでした。

会員ステイタスの保有ボーナスUPは、「その月の配分額」×「通常還元率」によって計算された保有ボーナスにかかるもので、自分の保有しているCIMにかかるものではありませんでした。

会員ステイタスに応じて保有ボーナスがアップ
保有ボーナスは「その月の配分額」×「通常還元率」で決まる。会員ステイタスに応じてもらえる保有ボーナスが割増しになる。

「その月の配分額」と「通常還元率」はシンガポール本社で計算されるもので、コインカムの社員さんでも分からないそうです。

単純に保有しているCIM数と会員ステイタスを元に案分していると思いきや、想像以上に複雑な計算をされているようです。

保有ボーナスが反映されない理由

ウォレットにCIMトークンがあるのに、保有ボーナスが反映されない理由は、配布されるCIMが送信手数料を上回っていないからです。

送信手数料は、イーサリアムネットワークの状況により24時間365日リアルタイムで変動しています。

参考:イーサリアムのアクティブアドレス数が過去最多

私は2か月たっても保有ボーナスが入らないので、コインカムに問い合わせたところ、「手数料を上回っていないため、繰越となっています。」との回答がきました。

  • 付与されるCIM数
  • 送信手数料

の両方が会員からは分からないので、とにかく待つしかなさそうです。

期待したほどもらえなさそう、というのが正直な感想です。

保有ボーナスの具体的な金額(参考)

問い合わせしたら過去の送信手数料を教えてくれました。

5月・6月合わせて約1500円だそうです。

つまり、私のステイタスを参考にすると

  • 保有CIM 約25,000円分
  • ゴールド会員

の2か月分では、付与される保有ボーナスは1500円以下、ということです。

まとめ

コインカムの保有ボーナス制度では、毎月の保有CIMと会員ステイタスによって、付与されるCIM数が変わります。

付与されるCIM数は、会員側には全く分かりません。

毎月、山分け金額不明の山分けキャンペーンに自動的に参加していると考えると分かりやすいです。

付与予定の保有ボーナスは送信手数料上回らない場合、繰り越されます。

もらえるであろうCIMに対して送信手数料が高そうなので、あんまり保有ボーナスは期待しない方がいいかも。

もらえたらラッキーくらいの気持ちでいましょう!

もしも、がっつりCIMを保有していて、保有ボーナスも毎月入ってるぜ!って方がいらっしゃったらぜひ教えてほしいです。コメント・DMお待ちしています。

コメント