ゲームポイ活の始め方
スポンサーリンク

【タイムプリンセス】プレイヤーレベル15までの10日間攻略記録。ノベライズゲーム。

タイムプリンセスの起動画面 攻略記事
タイムプリンセスの起動画面
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

今回は、タイムプリンセスのプレイヤーレベル15を目指しました。

ただひたすらにストーリーを進めるだけです。

ストーリーの会話部分は、3倍速にすることも可能なので、急ごうと思えばもっと早く終わると思います。

ストーリーが面白いので、私は読み込んでしまいました。

着せ替えのあるノベライズゲームです。

「オススメ」で着せ替えられるので、考えなくてもどんどん進めます。

2021年11月4日時点報酬

レベル15までの10日間記録

1日目 レベル7

2日目 レベル8

3日目 レベル11

4日目 レベル12

ストーリーが面白くて、ハマってます。

マリーアントワネットは、攻略対象3名の乙女ゲームですね。

キュンキュンする!楽しい!

6日目 マリー夫人ストップ

マリー・アントワネットの仲間の好感度が足りなかったため、ストーリーが進まなくなりました。

新しいストーリー「唐朝の対魔人」を始めました。

7日目 マリー・アントワネットをクリア

マリー・アントワネットのメインストーリーをクリアしました。

まだ開放されているのが30%とかだったので、サブストーリーを進めます。

ストーリー「唐朝の対魔人」も進めていきます。

10日目 レベル15

いつの間にかレベル15になっていました。

攻略のポイント

キャラとの好感度を上げる

好感度を上げる方法は

  • ストーリー上の選択
  • ランタンでキャラにタッチする(1日5回)
  • キャラにプレゼントをあげる(1日15回)

があります。

キャラの好感度を上げておかないと、ストーリーを進められなくなるので、なるべく均等にレベル上げしておきましょう。

マリー・アントワネットの話は、全員レベル5まで上げておけば、ストーリークリアまでたどり着けました。

余ったハートは出会いに使う

はじめはどんどんハートがもらえるので、持て余しがちです。

ストーリー→出会い、でハートを消費して、アイテムを得ることができます。

衣装を作ったり、ギフトを作ったりするのに必要なアイテムを集めておきましょう。

新着マークをチェック

機能がたくさんあるので、何をやったらいいか迷うと思います。

タイムプリンセスのメニュー画面
タイムプリンセスのメニュー画面

まずは新着マーク(!マーク)をチェックしましょう。

起動画面でスワイプするとメニューの「ランタン」「更衣室」などが表示されます。(スワイプしないと表示されません。)

ストーリーを進める

とにかくストーリーを進めるのが、レベル上げの最重要事項です。

ストーリーを進めるために、色々な条件が提示されるので、ひたすらこなしていきます。

ストーリーが終わるときに一気に経験値がもらえます。

まとめ

今回は、タイムプリンセス(Dress Up!Time Princess)のプレイヤーレベル15に挑戦しました。

画像がとても綺麗だし、出てくる洋服も素敵なので、楽しめました。

機能が多すぎて、何がどこにあるのか分かりづらいです。

スワイプするとメニューが表示されるので、よく見ながらやりましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました